なんだかんだと、サックスレッスンを続けてきて数年。
わりと、アドリブできるようになりたい、みたいな方がいたりするので、まあこう言った動画を作ってみました。
うまくこの動画でも伝えきれてないですが、やっぱり人ってやったことないものにチャレンジするのが怖いんですよね。
しかも、それに対して憧れの気持ちとかも混じってるから、どうしても完璧なものを作らないと、っていう気持ちが出てしまって、それが結構アドリブするのに邪魔してしまうところがあるのかと。
最初から完璧なソロを吹こうと思ったらそれは大間違いだ!!!!
という気持ちがやはり大事だよな、って毎回教えてて思います。笑
で、これは私にも当てはまることです。
アドリブじゃなくても新しいことにチャレンジする時とか。
どんなことにも当てはまることだな〜〜なんて思います。
中には最初から結構簡単にできる人もいるんですけどね。笑
でもそういう人って、私の目線からすると楽観的な人??が多いように思います。笑(めちゃいいことなんですよ、もちろん。)
逆に、真面目そうな人ほど苦戦しやすかったり。
そんな悩みを解消すべく、こんな動画を作ってみましたよ。笑
まず理論よりも、やってみることが大事!!
なんですよ。笑
Aマイナーのペンタトニックスケールで、コードはAmで、みんな適当にアドリブやってみよう
という、結論はそういうことを動画で言ってるんです。笑
また、結構言えることが、フロント楽器ってめちゃアドリブに弱いんですよね。笑
ピアノとかギターの人ってまあちゃんとしたフレーズじゃなかったとしても結構できたりします。それって、音楽の中でのフロント楽器やバッキングの役割的な部分の違いだったりもします。
フロント楽器ってメロディを吹く楽器じゃないですか、なので、フレーズに縛られたりとか、もっとあかんのがリズムを無視してしまうという。
もうこれは、ほんま許してあげて、リズムセクションの方々;;笑
そして、頑張ろう私たち🎷笑
そして、コードにも私たちは疎かったりするので、それもなんとか解決しないといけませんな、という気もします。
一音ずつ、リズムに乗って、グルーヴすることが大事。
いやまじで、これ。
よく、「このフレーズをできるようになったらめっちゃ上手くなる!!」
みたいな本が売られてたりするんですけどね、それは違うんですよ。
リズムに乗ることが一番大事なんですよね。笑
こういうジャズ・ポピュラーとかの世界では特に。
リズムがあってからこそのフレーズ。
音楽でもそうですよね。バンドするってなったら。
かっこいいリズムの上で演奏したいじゃないですか。笑
ってなったら私たちもかっこいいリズムで吹けるようにしないといけないわけで。
とはいえ難しいんですが・・・笑
はい、私もリズム感ないので、ここは研究中です。笑
とりあえず、動画で解説していく方向なのかもですね。
ブログでも色々音楽の解説とかできればいいのかな〜くらいの気持ちでしたが、
ちょっと無理やったわ
wwwww
なんやったら動画でもちょっとむずかったしな。笑
ということで、今後もYoutubeで何か解説したりしようかな〜〜なんて思ってますので、チャンネル登録よろしくね♫笑
早速iReal Proダウンロードしました。大変参考になります。しずチャンネル楽しく聞かせてもらっています。