私、こんなアルバムいいと思うんや、っていうCDに出会った話。
「Sun on Sand」
ってアルバム。
メンバーは、ジョシュア(ts)、スコットコリー(b)、 武石 聡(ds)、Brooklyn Rider(ストリングスのユニット?)。
と、名前聞いて申し訳ないけど、スコットコリーくらいしかピンとこなかった。
スコットコリーも「あ〜・・・なんか聞いたことあるね」っていう感じ、調べたら闇で前から割と聞いてたアルバムで弾いてました、みたいな感じ。
基本、Joshuaは好きなので、Apple musicで音源見つけたら聞いとく感じで、今回もライブラリに追加したものの、聞いてなかった感じ。
で、チラッと聞いた感じも実はあんまり印象がなくて、とは言っても2、3秒くらいやねんけど笑、「いや〜〜これ聞くかな〜〜」みたいに思ってた。
というのも、割とクラシックのような雰囲気の楽曲だった!
何というか、すごく申し訳ないけど、クラシックはあまり得意ではない。
嫌い、って言うとまた自分の中では違うニュアンスになるのであえてそこは「得意ではない」って感じ。
今回も、パッと聞いた感じはそういう「得意ではないかな〜〜」って感じだった!
パトリック・ジマーリ・・・だと・・・?
このアルバムはどんな作品かというと、パトリック・ジマーリが作曲・編曲した曲から8曲抜粋したもの。
いや、パトリック・ジマーリって誰なん。
そんなレベルでした。笑
サックスプレイヤーでもありながら現代音楽をやってたり、どうやらジャズプレイヤーでもバリバリやってる人らしい。
どちらかというと現代音楽とか作曲とか、そっちの方が明るそう。
というのもここまで全部、ググって色々調べてわかったことで、
まじで誰か知らんかった。笑
そういえば、このアルバムをチラ聞き(チラ見的な笑)した時に、
「WALKING SHADOWS」を思い出した。
これもなかなか私にはハマらなかった。
もちろん作品があかんとかじゃなくて、このアルバムも若干ではあるけどちょっとクラシックのようなオーケストラのような要素が入ってて。
ん〜〜〜〜〜〜
って感じ。
ただ、今聴き直してみるとなかなかいい感じなんだけど、まあ好みも歳によって変わっていくんだろうな〜。笑
ちなみに、このアルバムもパトリックジマーリが関わってるとか。
どうりで!!!笑
これを現代音楽というのか・・・??
で、結局この「Sun on sand」聞いたんですが、私にとってめちゃ新鮮で面白かった!
「まあ一回くらいは聞いてみていいんじゃない??」
くらいの意気込みで聞いたら、これまたなかなかハマってしまう。
まじでなぜなんか分からん。この手の物はあまりなはずなのに。
一つは単にジョシュアのサックスが聞きたくて、っていうことなのかも知れないけどね。笑
もし良ければ聞いてみて↓
こ〜いうのって何なんやろ??笑 聞いたことない。笑 カテゴライズするのがむずい。
パッと聞いた感じクラシックのアンサンブルに聞こえるし、何となくジョシュアの音もいつもよりクラシック寄りな気もするけど、でも違う。
かと言って、ジャズの感じでもないように見せかけて、しっかりジャズやし。何が何だか。笑
音楽の作り方もめっちゃ緻密やし、いや正味どこからアドリブでテーマで、とかも全然分からん。笑
ジャズのような即興性があるようでないような。
Brooklyn Riderとのアンサンブルが奥行きが出て面白いし、ハーモニーの感じはジャズじゃない感じ。でもしっかりジャズにサウンドする。
すごいな〜〜〜。
というか、アドリブとかそういう概念あるんかな、って思うし、フォーマットがまるで違うんやろうな〜〜みたいな。
いつものジョシュアのフレーズが出てきたら「あ、ここアドリブなんや」ってちょっと気付くみたいな。笑
ほんで、音楽の終わり方っていうか音の最後もめっちゃ綺麗。
ジャズのそれとは全く違う感じ。
ジャズのあのリズムがあるようなないような、でもジョシュアのサックスはめちゃいつも通りグルーヴしてる。
もうあとは、何よりも、
ジョシュアってほんまにサックス上手いよな。wwwww
かっこいいこと吹けるとか、フレーズがどうとかそういうことじゃなくて、
単純に技術がえぐい。笑
ちょっとさ、やっぱり演奏してる時、誤魔化す時あるやん?笑(え)
でも、ジョシュアは絶対ごまかさんよな。(当たり前。)
というかごまかす必要ないくらい上手い。
このアルバム耳コピしたら上手くなりそうな気がした。
私に足りてない技術がちょっと磨かれそうな気がする。
まあ、吹き切れるかっていう問題はあるけど。笑
少しでもクラシックぽさを感じると私はすぐ聞かなくなるのですが、
最近はこのアルバムは散歩には必ず聞いている一枚です。
しばらくヘビロテだろうな〜〜〜